処理炉のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

処理炉(真空 加熱) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

低圧浸炭or低圧窒化処理もオプションで!BMI社の真空熱処理炉

航空機・自動車産業向け各種部品や切削工具・金型、インプラントなどの医療機器から研究機関向けまで、用途に応じた真空炉各種

OSGグループ 三和精機が取り扱うBMI社の「真空熱処理炉」には炉の種類に応じてオプションを用意。通常の熱処理はもちろんのこと、低圧浸炭処理 や 低圧窒化処理などの“特殊処理”も行うことが可能です。 【オプション一覧】 BMIの全ての高温炉には、低圧浸炭処理(ALLCARB)がオプションで設定可能です。 低圧真空炉(焼戻し炉)B5_Rシリーズには、低圧窒化処理のオプションを用意。減圧されたアンモニアベースの窒化雰囲気を使用し、安定した窒化処理を短時間で処理可能です。さらに、超低温処理(COOL PLUS)のオプションで、残留オーステナイトを低減、機械的にも寸法的にも部品を安定化します。 ※詳しくはPDFダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 工業炉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炉内どこでも均一な熱処理に向けて_フランスBMI社製真空熱処理炉

最大の特長は冷却装置。独自の「全周冷却システム」で、熱処理ひずみの低減を実現!加えて低圧浸炭処理、低圧窒化処理のオプションも。

「全周冷却システム」は、冷却ガスの導入と同時に回転機構を設けたドラムを回し、炉内を均一に冷却するシステムです。詳しくは以下の関連動画をご覧ください。 全ての高温炉に設定されたオプション低圧浸炭(ALLCARBプロセス)は、浸炭ガスに不飽和炭化水素を使用する革新的なプロセスで、20年以上の実績あり。ステンレス鋼や深い穴を持つ構造体への浸炭など、特殊な条件下でも有効に機能します。 低温熱処理用低圧真空炉B5_Rシリーズに用意された低圧窒化処理(ALLNITプロセス)は、減圧されたアンモニアベースの窒化雰囲気を使用し、安定した再現性を実現、熱間加工工具(金型、パンチ、射出ノズル等)や冷間加工工具(剪断機、回転櫛等)、そして切削工具、特に高速度鋼(ハイス)には有効な窒化処理です。 また低温熱処理用低圧真空炉B5_Rシリーズには、超低温処理(COOL PLUS)のオプションもあり、残留オーステナイトを低減し、部品の安定化に有効です。

  • 工業炉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録